2012年
07月
21日
(土)
12:53 |
編集
先日仕事でお目にかかった方と電話・・
私と年齢的に同世代だと思いながら話していた・
彼女は算命学なるものを習っているという・・・
「25(ふ〜こ)さんは何年生まれですか?」の質問があったので・・答えた・・
少しの沈黙があって、「25(ふ〜こ)さんは思いのままに生きれますね?」とのこと・
「まあ嬉しい!! どこを見てそれが分かるのですかぁ?」・・と私・・
「5がふたつあるからです・・・」・・・
私は数霊(かずたま)を少々習ったことがある・
見方が違うけれど「ヘェ〜・・・こういう見方もあるのか・・」と参考になった・
占いはいろいろあるけれど、どれも統計学だから
どれで占ってもほとんど同じ答えが出る・・
だから参考にするには「よろしいのではございませんか」と思っている。
霊能者、霊能力・・・今風で言うとチャネリングというものだと解釈している・
これはどうでしょう?
どこと繋がっているかによって違ってくるはず・
・幽体ー第六感
・霊体ー第七末那識
・第八阿頼耶識(魂)
・第九菴摩羅識(魂)
・・・・・こんな風な段階があるらしい・・
誰でも第六感は働くはず・・信じるか信じないかは別だけれど・
やたらめったらお伺いを立てて霊能者巡りをするのはどうかと思っている。
霊能力というのはどうも「人格イコール」ではないらしいので、ここが間違いの元となる。
霊能者と言われる本人が「ヘン!?」と思う人もいますから・・
自分の潜在意識、第六感の方がよほど確かなこともある。
占いも霊能力も私は興味があって面白いと思っている。
ただ、迷い、悩みがあって相談しても最後は自分で決めているのは確か・
人間て、答が分かっていても聞いて見たいものなのだと思う・
迷っているうちはたいしたことではないので
じっとしているのがいいかもですよ・・
それでも聞いて見たいのが人間・・・
ワタシ・・・
思いのままに生きているかなぁ〜
そういうところもあるけれど・・・・
もっと、思ったとおり生きちゃおうかしら・・・
それができるっていうのなら・・・
う〜〜〜んんんん
河内先生は「あなた次第です。」とおっしゃいましたけれど
まだ、理解できておりませんです。。。。。
私と年齢的に同世代だと思いながら話していた・
彼女は算命学なるものを習っているという・・・
「25(ふ〜こ)さんは何年生まれですか?」の質問があったので・・答えた・・
少しの沈黙があって、「25(ふ〜こ)さんは思いのままに生きれますね?」とのこと・
「まあ嬉しい!! どこを見てそれが分かるのですかぁ?」・・と私・・
「5がふたつあるからです・・・」・・・
私は数霊(かずたま)を少々習ったことがある・
見方が違うけれど「ヘェ〜・・・こういう見方もあるのか・・」と参考になった・
占いはいろいろあるけれど、どれも統計学だから
どれで占ってもほとんど同じ答えが出る・・
だから参考にするには「よろしいのではございませんか」と思っている。
霊能者、霊能力・・・今風で言うとチャネリングというものだと解釈している・
これはどうでしょう?
どこと繋がっているかによって違ってくるはず・
・幽体ー第六感
・霊体ー第七末那識
・第八阿頼耶識(魂)
・第九菴摩羅識(魂)
・・・・・こんな風な段階があるらしい・・
誰でも第六感は働くはず・・信じるか信じないかは別だけれど・
やたらめったらお伺いを立てて霊能者巡りをするのはどうかと思っている。
霊能力というのはどうも「人格イコール」ではないらしいので、ここが間違いの元となる。
霊能者と言われる本人が「ヘン!?」と思う人もいますから・・
自分の潜在意識、第六感の方がよほど確かなこともある。
占いも霊能力も私は興味があって面白いと思っている。
ただ、迷い、悩みがあって相談しても最後は自分で決めているのは確か・
人間て、答が分かっていても聞いて見たいものなのだと思う・
迷っているうちはたいしたことではないので
じっとしているのがいいかもですよ・・
それでも聞いて見たいのが人間・・・
ワタシ・・・
思いのままに生きているかなぁ〜
そういうところもあるけれど・・・・
もっと、思ったとおり生きちゃおうかしら・・・
それができるっていうのなら・・・
う〜〜〜んんんん
河内先生は「あなた次第です。」とおっしゃいましたけれど
まだ、理解できておりませんです。。。。。
↓↓・・・・ポチポチッと応援してもらえたら嬉しいで〜す!o(^-^)o
.
ありがとうです!
- 関連記事
スポンサーサイト
home
...